Quantcast
Channel: 任天堂 - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16

任天堂の日

$
0
0

任天堂の日は毎年11月21日のこと。特に記念日として制定されているわけではなく、任天堂ファンからそう呼ばれている。

任天堂の日の由来

11月21日はこの日に任天堂から大作ゲームソフトが発売されることが多いことからそう呼ばれている。
1990年のスパーファミコン本体の発売日であったことや、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『ポケットモンスター金・銀』『大乱闘スマッシュブラザーズDX』『ポケットモンスター ルビー・サファイア』などがこの日に発売されている。曜日のこともありこの前後となることも多いようだ。
ゼルダの伝説 時のオカリナ
11月21日が「任天堂の日」なっているのは、任天堂が1947年の11月20日に設立されたことと、初代社長である山内房二郎の誕生日が11月22日であることから、その間の日を取ったという説。年末商戦に都合が良い説などがある。

2012年は11月23日にポケモン不思議のダンジョンが発売。ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~

Similar Posts:

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16

Trending Articles